SSブログ
うちの庭 ブログトップ
前の10件 | -

椿に梅、春の訪れ(2024年2月) [うちの庭]

2024椿.jpg

きょうは2月21日。

ことしは暖冬なので、椿、梅が咲き始めました。

2024椿2.jpg


2024梅.jpg


梅の木の下あたりに、クリスマスローズが今年もたくさん咲きそうです。

2024クリスマスローズ.jpg

新顔は、マーガレット。別の場所に黄色もあります。
2024マーガレット.jpg

東側の草花は、ピンク。白、パープルで色を揃えてます。


2024Gsikuramenn.jpg


チューリップも芽を出して、7~8センチのもあります。
これからは、花が楽しみな季節ですね。


nice!(27)  コメント(8) 

東京の雪・2024年 [うちの庭]

一昨日の夜、降った雪は東京で積雪8㎝。千葉や神奈川は積雪2~3㎝なのに、
東京は、気温が零度以下だったからだそうです。
一日たっても庭には、こんなに雪が残ってます。陽がさしてきて、木の陰が
映ってます。

neige2.jpg


数日前は、たくさん咲いていた水仙ですが、雪の重みで倒れてました。

suisen.jpg

軒下にあるパンジーは、雪がかからないので、元気です。pansy.jpg



クリスマスローズも雪の下、払ってあげました。復活すると思います。
3年前に買ったクリスマスローズは、花がふえてますが、全部俯きで
花の姿がよく見えません。だから、新種で、俯かないというのを買いました。
花もたくさんついてます。これは雪がふる前の写真です。

白クリスマスローズ.jpg


これが3年前ので、指で花を持ち上げて撮りました。
きれいなだけに、下向きが残念です。

ChristmasRose.jpg


椿や梅が蕾なので、咲くのが待ち遠しいです。




nice!(21)  コメント(8) 

うちの庭(2023年12月) [うちの庭]

今年も、あと少しになりましたね。

最近、園芸屋さんに行ってないので、新しい花は、

少ないのですが、うちの庭の写真です。

33E93C48-E6B0-44E5-9090-77E68BC636C6.jpeg04FBC355-EC11-416C-A9D1-26C02C63846A.jpeg

冬は、毎年、ミニシクラメンとヴィオラ、パンジーが多いです。写真で、チラッと見えてる水仙、クリスマスローズは、ツボミをつけてます。

2D93B9A4-7169-488F-8008-AEF40F242F03.jpeg

6DFEB970-047E-4DAB-9453-8FB1204830F1.jpeg

花柚子もたくさん採れました。

1241C460-DD4C-46C9-A216-44237B08C702.jpeg

みなさま、風邪に気をつけて、新しい年を

お迎えください。

nice!(20)  コメント(2) 

うちの庭(2023年10月) [うちの庭]

庭けいとう.jpg

秋なので、ケイトウが元気に育ってます。
今年の秋は異常気象で、きょう11月7日には27.5度の真夏日を記録しました。
11月に入って3回目の真夏日です。

そのため、庭にいつまでも蚊がいるのです。私は蚊に好かれるタイプで、
朝顔のタネを取ろうと、数分間、庭にいたら、もう、ひどい目にあいました。
「別れ蚊」と言って、季節の終わりの蚊は、特に痛かゆいのです。


キバナコスモスです。

未使用CosmosOrange2023.jpg

庭コスモスと蝶.jpg

ベニシジミ蝶 ツマグロヒョウモンがとまってました。ほとんど同じ色です。
今日、11月7日には、キバナコスモスも終わりに近づいたので、
ヴィオラを足しました。

庭キバナコスモス.jpg


ペチュニアは花の時期が長いです。ここにもヴィオラを入れました。

庭ペチュニア.jpg

奥にある小菊も一番花が終わりです。半分くらい切り戻したので、二番花が
咲くでしょう。黄色のパンジーとユリオプシスデージーです。

庭小菊.jpg

何年ものかのベコニアも咲いてます。

庭ベコニア.jpg


nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うちの庭 赤と紫(2023年9月) [うちの庭]

今年の夏は、異常な暑さだったので、旅行に行って帰って来たら、
庭の草花は、ほぼ全滅でした。涼しくなったら、いろいろ植えようと
思ってましたが、いつまでも涼しくならないし、蚊がたくさんいるので、
何も植えない9月でした。
いつのまにか、彼岸花の季節になってました。
狭い所に無理やり重なり合って咲いてます
ひがんばな2023.jpg
こちらは、ゆったりと定番の位置で咲いてます。
ひがんばな森2023.jpg
いつも彼岸花の隣で同じ時期に咲くのは、ヤブランです。

Yaburan2023.jpg

スーパーイオンの花売り場の陰にひっそり置かれてたケイトウとキキョウは、
どちらも198円という安さでしたが、うちは日当たりが良いので元気です。

ケイトウとききょう.jpg

古くからいるペチュニアとゼラニウムですが、暑さに負けず生き延びました。

Petyunia_Bekonia.jpg

今年は、朝顔が遅いです。東の庭に植えた青いロンドン朝顔は9月が真っ盛りでした。

Asagao_Blue2023.jpg

朝顔ピンク.jpg

西側の垣根では、昨年のこぼれ種でフィラデルフィア朝顔が咲いてます。


※しばらく、忙しくてお返事できなそうだからコメント欄を無しにしました。

nice!(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うちの庭(2023年夏) [うちの庭]

2023さるすべり.jpg

暑中お見舞い申し上げます。


今年は、7月から平均気温が高い日が続き、記録に残る暑い年ですね。
太陽が照り続けるので、数日間、留守にしたら、草花は全部、枯れてしまいました。
百日紅は、木に咲く花なので、水をあげなくても咲いててくれます。
いつの頃からか、種が飛んできて、咲いてるのが、「ランタナ」です。
草丈は40センチほどで、この写真が実物大という小さな花です。
ranntana.jpg

留守にする前まで咲いていたゼラニウムとマリーゴールドです。
べこにあ.jpg

ダリアも咲いてました。
daria.jpg


まだ暑い日が続くので、8月の終りになったら、秋の草花を
買いに行く予定です。

nice!(25)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うちの庭(2023年7月) [うちの庭]

今のうちの庭の主役は、アガパンサスです。
アガパンサス2023.jpg

agapansas2.jpg

毎年、どんどん増えていきます。

agapannsa3.jpg

4月にグラジオラスの球根、いろいろな色が混じっているもの20球入りを
買って植えました。背が高くなるので、風が強いと折れてしまいます。

2023ぐラジオラス.jpg

次に黄色が咲きました。

2023ぐラジオアラス黄色.jpg

それから、左の深紅が咲きました。
花の向きが違うので、帰ってきてからもう一度撮ろうと思っていたら、
帰った時には、ぷっつり折れ、水不足でしおれてました。
花瓶に入れたら、なんとか生き返りました。

グラジオラスビロード.jpg

夏らしい花なので、好きです。これから白が咲く予定です。

nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紫陽花(2023年) [うちの庭]

今年の庭の紫陽花です。
おかめ(おたふく)紫陽花、昔から日本でよくみられる品種です。
2023ajisai青.jpg

2013ajisai青2.jpg

これは、咲き始めです。すくっと茎が伸びてるのですが、花が開き、大きくなると、
花の重みで、俯いてきます。
土の性質で色が決まるとの話ですが、うちは、隣接して咲いているのは、赤紫色です。
品種が違うからだと思います。

2023ajisai紫2.jpg

3年前に買ったアナベルです。毎年、どんどん大きくなり、今年は12花がつき、
大きいものは直径15センチです。
2023ajisaiAnabel.jpg

2023anabel.jpg

咲き始めは、黄緑色です。

アナベルの隣は、4年前に買った園芸種で、ようやく咲くようになり、これも11個
花をつけました。大きい花です。

2023ajsai南.jpg

2023あじさいminami.jpg

昨年頂いた「墨田の花火」は、大きくなりましたが、花がひとつしか咲きません。

2023sumida.jpg


上から3番目の赤紫の紫陽花は、この写真で見えるだけでも26個の花が
ついています。色がどんどん変化して、最後に、濃い紫いろになります。

2023ajisai紫.jpg


ユリの花も咲いています。

2023yuri.jpg

あじさいが終わる頃に、薄い紫色のアガパンサスが咲き始めます。

nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うちの庭(2023年5月) [うちの庭]

4月の庭の主役はチューリップで、5月の主役はジャーマン・アイリスでした。
ここでは、ほかの花の写真をのせます。
バラは育てるのが難しいと聞いてるので、ミニバラを植えてます。
場所を変えたら、日当たりがよくなって、昨年よりずっと大きくなりました。
2023mini_bara_aka.jpg
これは、今年、色が気に入って、2株買ったミニバラです。
2023bara_orange.jpg

梅に実がなり、柚子に花が咲いています。
2023Ume_Mi.jpg
2023yuzu.jpg

秋に植えたパンジーがまだ元気にしてます。
2023Pansy.jpg
2023Pansy_northpole.jpg
夏の花、ミニひまわりも加わりました。

2023Himawari.jpg2023ゼラニウム.jpg

地植えをしたゼラニウムです。奥の真っ赤なゼラニウムはまだ咲きません。
紫陽花も元気に大きくなっているので、次回は紫陽花の記事にします。


nice!(22)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジャーマンアイリス(2023年) [うちの庭]

2023シルケン.jpg


育て始めて今年が6年目のジャーマンアイリスです。
いろいろな種類の花がたくさん咲いて、4月~5月はジャーマンアイリスの花園でした。
ようやく夢が叶いました。
この薄いオレンジ色の花は、「シルケン・エアー」だと思います。
オレンジ色の髭を囲むように花びらがあり、グラデーションが上品な色合いです。
2019年晩秋に入手、上手くいけば2020年に咲くはずだったけど、プランター植え
が合わなかったのか、大きくならなかったので、地植えにしたものの、どんどん
伸びる藤の日陰になり、苦節3年、ようやく咲きました。(5月1日)

2023アイリス西.jpg
何年も前に、一株だけ西側に植えた「上弁赤、花弁赤」もようやく今年咲きました。
(4月22日)

良く咲く品種でかわいい花、根元に紫の筋が入ってるから、他と区別しやすいと
言われ、喜んで植えたけど、葉っぱばかりが元気でちっとも咲かなかった「ウェルチズ」。
「咲かない?おかしいなぁ、うちにはいっぱい余ってるから送る。」コロナで在宅勤務
だったため、時間があったから、深めのプランターと土を買ってきて丁寧に植えたけど、
翌年咲かず、ようやく今年、咲きました。うちの庭に初お目見えです。小ぶりでちょっと
和の雰囲気もあって、かわいいです。(5月5日)
2023ウェルチズ.jpg


以下は、咲いた順に写真を載せます。
4月16日
今年は春が早く来て、桜も早かった年でした。
一番、初めに咲いたのは、うちの庭での最古参「ペルシアンベリー」です。
3年咲かなかったけれど、葉っぱが元気なので、東側の軒下に植え変えたら、
さらに葉っぱが大きくなり、昨年、元気に咲きました。今年も元気で一番に
咲きました。背丈は1m超えで、たくさんの花をつけました。3株ありました。
昨年は2株だったから、ふえました。
2023アイリス東.jpg

4月20日
昨年、一番早く咲いた花です。
昨年、ミシガン・プライドという品種似と書いたのですが「スニージー」なようです。
品種不明で咲いたのがシルケンエアーだったので、隣に植えたこれがスニージーと判明
しました。ヒョウ柄なんて悪口を言った人もいますが、特徴があっていいですよね。2株。
2023スニージーアイリス.jpg
4月22日
南側庭のペルシアンベリーとゲイパラソルです。
2013アイリス壁一列.jpg

2023紫白アイリス.jpg

ゲイパラソルは、上の写真の左手にもあり、2株咲きました。
昨年は1株だったので、ふえました。ペルシアンベリーもふえています。
ペルシアンベリーの一つ置いて隣は、ピンクに薄紫の淡麗花でした。(4月24日)
2013アイリスピンク淡麗花s.jpg
2023ピンクの端麗花3.jpg
ペルシアンベリーの隣は、上弁ピンク下弁ピンクに濃いピンクの絞り、着物の柄みたいな
配色で、背丈は少し低めでした。(4月26日)
2023アイリスピンク赤和風.jpg
上弁が黄色下弁が紫ビロードのサカタの華麗花ですが、今年で咲くのは4回目なので、
容色が少し衰えてきました。それでも好きな花です。(4月26日)

2023ビロードアイリス.jpg


最初の年、うちの庭で一番に咲いた黄色と白の花のことが忘れられなくて、
その場所に3株、植えたけれど、今年も咲かずで終わりです。
その横のほうに、こんな陽が当たらない所に植えても、と思いながらも植えた
ペルシアンベリーが小ぶりですが、ぽつんと咲きました。左の花弁の横に2番花の
蕾が見えています。(4月29日)
2023アイリス東椿の横.jpg


シルケン・エアーが咲いた日に、スワジプリンセスも咲きました。(5月1日)
2023アイリスのシルケンとスワジ.jpg
2023スワジプリンセス.jpg


西に近いほうに濃い黄色と紫の昨年初めて咲いた花も咲きました。
昨年も遅い時期に咲きました。(5月1日)
2023ビロード.jpg

昨年もそうでしたが、最後に咲いたのは、上弁・下弁共に濃い紫色の花です。
1株でしたが、次々、たくさん花をつけました。(5月9日)
2023濃い紫.jpg
この濃い紫のそばで、昨年も咲いたのが、上弁、下弁とも薄いピンクで髭が黄色の花
で、ペルシアン・ベリーとは髭色が違うし、花弁の色も違います。
2023アイリス・ピンク黄色ひげ.jpg


ペルシアン・ベリーは一体何本あるのでしょう。咲き乱れていました。
こういう姿を見ると、株分けが必要なのかしらと思います。
2023ペルシアンベリー乱舞.jpg



nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - うちの庭 ブログトップ