SSブログ

うちの庭(2021年11月) [うちの庭]

インパチェンス.jpg


「あら、この花は?インパチェンス!」
シーズンが終わり枯れたと思った鉢植えの「インパチェンス」の部分を捨てずに、
地面に植えておきました。1か月以上たってから、花が咲き始めました。
この時は一輪だけですが、今は三輪咲いています。


NHKの「趣味の園芸」で花が終わったペチュニアを刈りこんでおくと、再生すると
言っていたので、やってみました。肥料もあげたので、大きな花が咲きました。


ペチュニアピンク再生.jpg


「ブルーサルビアは枝を挿すだけで育つ」ときいたので、やってみました。
3か所くらいにしたのですが、これが成功した枝です。奥の紫色はストックです。

ストック紫.jpg


そろそろシクラメンの季節ですね。
ガーデンシクラメンを寄せ植えに入れました。

ミニシクラメン白.jpg

紫と白.jpg


白い小さな花は菊でなく、ボンザマーガレットというサントリーで出している苗です。
冬を越せ、春にはこんもりと形よくふえるといううたい文句ですが。
後ろの赤いのは、小菊、ポットマムです。

寄せ植え11月.jpg

この黄色もマーガレットの種類です。

マーガレット黄色.jpg


百日草(ジニア)や日日草がまだ咲いていますが、だんだん元気がなくなって
きています。
チューリップは植え終わって、来春が楽しみです。

nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

那須・平成の森と水庭 [旅行、ドライブ]

那須高原へは、東京から東北新幹線で1時間くらいで着きます。
宇都宮の少し先です。

那須では御用邸が広い敷地を占めていますが、平成天皇のお考えで敷地の
半分が環境庁に移管され、「平成の森」として国民に開放されました。
敷地面積560ha、1haが3000坪なので、どんなに広いのか想像がつく
と思います。
nasu1.jpg

nasu2.jpg
「駒止の滝」
御用邸は大正15年(1925年)に開設以来、人が立ち入らず、自然がそのまま
保たれてきました。ブナやミズナラの森で野生動物も多くいるそうです。
「駒止の滝」へは、かなり上るハイキングコースだったのですが、観瀑台の
そばに駐車場があり、逆側から車で来れるとわかり、がっかりしました。


Nasu3.jpg


平成の森からさらに西に進み「アートビオトープ」というホテル
の「水庭」に行きました。写真を見て行きたいと思っていたのです。
石上純也という建築家の設計で、計算されて配置された水たまりと高さの
揃った木々が織りなす人工の庭なのです。京都の庭に石を配置するように
小さな池が配置され、配管で水が池から池へと流れています。
置かれた飛び石の上を歩いて散歩します。

nasuMizu.jpg


NasuMizu44.jpg


NsuMizu2.jpg

自然の森ではなく、全部、選んで植えた木なのです。飛び石やススキも
位置を考えておかれているのです。
空気が違う別世界です。

新緑の頃も綺麗なことでしょう。


帰路、見かけた三色の紅葉です。
近づいてみたら、各々違う木が重なりあっていたのでした。

Nasu44.jpg

nice!(21)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行