SSブログ

新橋から虎の門ヒルズへ [建築]

友達と、新橋で会うことになりました。
「SL広場は、新橋の待ち合わせで、一番わかりやすい所だから」と、言われたけど、
かなり広いです。

shinbashi.jpg

仕事を早く切り上げることが出来たので、約束の時間の40分前に着きました。
40分、何をして過ごそうかと、考え、昔の職場があったビルが虎の門ヒルズに
なっていると聞いていたので、見に行くことにしました。

新橋の烏森口から虎の門方向に歩いていた通勤路です。
この交差点のビル、8階建ては見覚えがありました。
ここを右に行った所に、日石本社ビルがあったけど、まだ、あるかしら。

shinbashi0.jpg

次の交差点を左に曲がった桜田通りに面した所に、17森ビルがありました。
取り壊され、虎の門ヒルズになったのだそうです。

これです。虎の門ヒルズ。外資のホテルがはいっているので、おしゃれな外観です。

shinbashi3.jpg

52階建てなので、こんなに背が高く、写真に入りきりません。

shinbashi7.jpg

ヒルズの角を通り過ぎて、さらに行くと、愛宕山です。
愛宕山は、東京で一番高い山で、見晴らしが良いのです。
山の上にNHKの放送博物館があって、ラジオの黎明期からの品々が展示してあり、
勉強になります。
愛宕山にある「愛宕神社」へ行くには、男坂、女坂の石段があり、男坂が急勾配
なのですが、お昼休みに、男坂で上り、女坂で降りたこともありました。

江戸時代に3代将軍徳川家光が、増上寺にお墓参りをした帰り、この石段の
前を通ると、石段の上に梅の花が満開だったので、「誰か馬にて梅の枝を取って参れ」
と命じると、曲垣平九郎という男が馬で階段を駆け上がりみごと取って来たという
話があります。
もう薄暗くなって来たので、男坂には行かずに引き返しました。

shinbashi2.jpg

「愛宕神社参道入り口」の看板です。「放送博物館」の赤い看板も見えます。
ここからも神社に行かれますが、男坂の階段ではなく、もう少しゆるい山道です。


nice!(26)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 26

コメント 4

yk2

ここ20年くらいで、もっとも東京の景観を変えているのが森ビルの様な気がします。mickyさんが歩かれた通りを、愛宕山を過ぎてさらに南に進んだところに、若くして他界してしまった中学高校の同級生が眠っている青松寺というお寺があるのですが、ここもお隣が森ビルに開発されて愛宕グリーンヒルズ森タワーという高層ビルになってしまいました。いかにも森ビルふうの、大変ご立派な造りの。そのお寺もビルが建つのと一緒に整備されて、門構えもコンクリートになって大きく立派に。敷地は一体の様にも見えて、まるでテナントに入っているみたいなふうです。確かに街並みは綺麗になったけど、あまりに変わりすぎてしまって、ここはどこなの?・・・って少々寂しい気持ちもします。
by yk2 (2015-10-31 14:12) 

micky

yk2さん、コメントありがとうございます。
たしかにそうですね。30年前の森ビルは、銀座の丸源ビルのように、番号のついたビルでしたが、大掛かりな用地買収で作った赤坂アークヒルズ、六本木ヒルズ以来、大規模な高層ビルばかりですね。実は、一番下の写真で奥に見えている2つのタワーが愛宕グリーンヒルズなんですよ。青松寺は伝統ある広いお寺だったけど、再開発プロジェクト(流行りの言葉)で、2つのタワーの間に入ってしまったんです。愛宕山に行くために、愛宕トンネルの横、道路に面してエレベーターが出来ていたので、驚きました。
yk2さんもこの辺りのこと、よくご存じだったんですね。お寺が多く、緑の多い地域で、小さい家がいくつもあり、庶民的な街だったのに、今では、オフィスの街。個性がなくなって寂しいです。
by micky (2015-11-01 01:47) 

旅爺さん

高校生の時に機関車磨きのアルバイトをやってたので懐かしいです。
都会はたまに行って見るだけですが、田舎者の爺には住めませんね。
by 旅爺さん (2015-11-10 05:37) 

micky

旅爺さん、コメントありがとうございます。
<機関車磨きのアルバイト>→ そんなのがあったんですね。今もこの機関車を誰かが磨いているんでしょうね。
都会は、人が多くて、音がうるさいですね。夜、遅くなっても、静かにならないので、活気があるといえば、そうだけど、あまり、賑やかなのもちょっと、ひいてしまいます。
by micky (2015-11-10 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0