SSブログ

大賀ハス(千葉公園) [旅行、ドライブ]

ooga_hana.jpg

大賀ハスは、2000年前の古代ハスです。
1951年千葉市検見川の落合遺跡の発掘調査で、約2500年前の丸木舟と共に
ハスの花托が発見されたが実はありませんでした。植物学者大賀博士は、
「花托があるならハスの実もあるはず」と確信し発掘作業を始めました。
1か月に及ぶ発掘作業、参加した地元の中学生がついに地下6mの泥炭層から
ハスの実を発見したのです。それを博士が発芽させ、育て、開花させました。


ooga6.jpg

花托は花の中心部分、たくさんの丸い穴があいている部分です。


こちらは、つぼみです。蓮の花は、朝4時から開き始め、9時頃に全開し、
午後には閉じます。

ooga7.jpg

一つの花は、4日間、咲きます。

ooga8.jpg

蓮池には、木道があって、花を見ながら歩けます。
左側にある東屋は、休憩所で、売店もありました。

ooga2.jpg


満開時は約650株咲いたそうですが、この日は、もう320株に減ってました。

12時をまわると、花はだんだん閉じ始めます。

ooga9.jpg


蓮池の奥のほうは、ボート池です。
ちょうど高架線下をモノレールが通りました。緑とシルバーの車体です。
ooga_モノレール.jpg


この日(7月2日)は、梅雨の合間の快晴で、夏の雲でした。
江戸川をわたる所で、この先が千葉になります。

ooga_way to go.jpg


nice!(24)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 24

コメント 7

お散歩爺

おはようございます( ^o^)ノ*
大賀博士発見の蓮の花は容姿端麗なので大好きです。
でも見たのはもう20年以上前かな?
※ ヤマボウシの実が熟すると爺は食べてます、口で噛んで汁を
  楽しんでるんです。

by お散歩爺 (2023-07-04 05:59) 

馬場

こんにちは。
苦労の末に見事に咲かせたハスなんですね。
こんな綺麗なハス見た事ない、綺麗に撮れてますね。
それに葉までもキレイですね。

予定変更だったんですね、この日は暑かったけど、
青空にハスの花最高でーす。
by 馬場 (2023-07-04 16:53) 

kou

ハスの花は朝早く行かないと閉じてしまうので、出かけるなら計画的に、ですよね。
透き通るような色合いの花弁の色が美しいですね。好きな花の一つです。
by kou (2023-07-04 23:17) 

micky

お散歩爺さん、コメントありがとうございます。
上野・不忍の池の蓮しか見たことがなかったので、花の大きさにびっくりしました。古代ハスは、行田の蓮が元祖かと思ってたら、こちらのほうが最初の発見なんですね。
ヤマボウシ、高いところに花があるので、実にまで気が付かなったけど、ジューシーなんですね。
by micky (2023-07-06 14:01) 

micky

馬場さん、コメントありがとうございます。
私は、上野公園・不忍の池の蓮しかみたことがなかったから、この蓮の大きさにびっくりしました。上品で素敵な花です。古代には、こんな花ががたくさん咲いていて、その周りを丸木舟通行で行き来してたのでしょうね。
ここから種が送られて、今は各地の公園で「大賀ハス」の子孫を見れるそうです。
by micky (2023-07-06 14:04) 

micky

kouさん、コメントありがとうございます。
一番きれいな時を見るには、早朝と言われてますね。父が蓮の花が開くときは、「ポン」と音がするから、それを聞きに朝早く上野・不忍の池に行ったと言ってましたが、ほんとに、ポンと音がすると資料館の掲示に書いてありました。
by micky (2023-07-06 14:07) 

お散歩爺

朝っぱらから28度の暑さです。
エアコンでなく扇風機で涼んでます。
by お散歩爺 (2023-07-09 05:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。